9/12 AO-73 CW JM6CIP/6
RS-44 CW BG7XWF
RS-44 CW JH1HGI JA7TTU BG7XWF
9/14 JO-97 CW JO2ASQ/3
9/15 JO-97 CW JO2ASQ/3
FO-29 CW JK2XXK
RS-44 CW JN1VXL
XW-2B CW JL3RNZ/5
JO-97 CW JL3RNZ/59/16
XW-2B CW JL3RNZ/5
ドップラー補正無しの送受周波数は自前のソフトですぐに分かるようにしているけど
そのままではループが取れず、衛星や衛星の場所によって補正の幅が違うので、
なかなか合わないことが多い。
交信直前の受信周波数でループが取れても、ずれていくことが多いので
送信周波数を調整するときに、上げるか下げるかすぐ間違えてループが取れなくなることも
いまだに結構多い。
※受信周波数で自分の送信電波を確認することをループをとると表現します。